将棋知識クイズ(上級)その1解答と解説です

2020年04月12日

上級編はかなり手ごわかったかと存じます。解答と解説です(^-^)/

問題1 「近代将棋の父」と呼ばれているのは誰でしょうか

解答と解説 天野宗歩が正解です。飛先歩交換の優位を発見するなど優れた感覚の持ち主であった宗歩をこのように呼びます

問題2 現在「名誉名人」を与えられた棋士は2名います。フルネームで挙げてください

解答と解説 「小菅剣之介、土居市太郎」が正解です。

問題3 南半球で初めて戦われたタイトル戦はオーストラリアのゴールドコーストで行われました。その時のタイトル保持者と挑戦者を2人ともお答えください

解答と解説 「谷川浩司(竜王)、真田圭一(六段)」が正解です。第10期竜王戦第一局で実現しました

問題4 チェスやシャンチー、マークルックなどの海外の将棋と日本の将棋とは決定的に違うことが3つあります。1つは「取った駒の再利用」、2つは「敵味方の駒が色分けされていない」ですがもう1つは何でしょうか

解答と解説 「盤のマス目が9×9である」が正解です。他の国の将棋は駒をマス目に置く、線の交点に置くどちらにもかかわらずマス目は8×8がほとんどで、9×9のものはありません

問題5 将棋の駒で「略字駒」と呼ばれる漢字でなく符牒のような文字で名称が書いてあるものがあります。その駒の内カタカナの「ケ」に酷似した符牒が書かれている駒は何にあたるものでしょうか?

解答と解説 「成銀」が正解です。将棋が貴族階級から庶民に広がっていった際「木を切ったり彫ったりして駒を作る」ことはできても「文字を書く」ことが(庶民には)困難でこのような符牒のようなものにした」という説があります(諸説あります)

問題6 現在まで続いているNHK将棋講座で初めに講師を務めた棋士は誰でしょうか

解答と解説 升田幸三実力制第四世名人が正解です。昭和35年7月に「将棋の勘どころ」という題名で放映されました

問題7 次の免状の文言「夙ニ将棋二丹念ニシテ 研鑽ヲ積ミ 練達二長ケタルヲ認メ」て与えられるのは何段でしょうか

解答と解説 四段が正解です。現在は各段によって文言が変わります

問題8 令和元年十月一日に暫定施行された「500手ルール」は500手に達した場合に持将棋となるルールです(500手の時点で王手が掛かっている場合は王手が途切れたときに適用)。この場合の勝敗判定はどのようになるでしょうか

解答と解説 「点数にかかわらず無勝負とし指し直しとなる」が正解となります(対局規定第6条B3による)

問題9 将棋用語の出てくる川柳で「( )に 歩三兵にて なぶられる」というものがあります。( )に入る歴史上の人物をお答えください

解答と解説 楠木正成が正解です(楠に 歩三兵にて なぶられる)。鎌倉時代末期に後醍醐天皇を支持した楠木正成は赤坂城に立てこもり少数兵力で鎌倉幕府の大軍を退けました。それにちなんで詠まれました

問題10 現在も戦法名にその名を残す「阪田流向飛車」ですが阪田三吉名人・王将が採用したのは1局だけです。対戦相手は誰だったでしょうか

解答と解説 土居市太郎名誉名人との一局だけです。角損しても指せると判断した大局観が見事な将棋でした

問題11 かつてあった「オールスター勝ち抜き戦」で羽生善治九段が達成した勝ち抜き記録は何人抜きになるでしょうか

解答と解説 16人抜きが正解です。1999年~2000年にかけて達成しました

問題12 谷川浩司九段と奨励会入会が同期でその才能を高く評価され「西の谷川」に対して「東の(  )」と呼ばれた棋士は誰でしょうか

解答と解説 泉正樹八段が正解です。8人のプロ棋士が誕生した「花の55年組」の一人でもあります

問題13 折田翔吾四段は奨励会退会後のアマチュア大会では一度も全国優勝を果たすことが出来ませんでしたが2回ファイナリストになっています。1つは編入試験資格を得る原動力となったアマチュア王将戦準優勝(銀河戦に出場できる)ですがもう1つはどの大会だったでしょうか

解答と解説 「全国支部名人戦」が正解です。2019年に開催された第48回全国支部名人戦で西地区大会で優勝しましたが東西決戦で知花賢さんに敗れ全国優勝はなりませんでした

問題14 2020年4月1日現在で日本将棋連盟の支部が最も少ない都道府県はどこでしょうか 

解答と解説 福井県が2支部で県内支部数の最も少ない県になります

問題15 2020年4月1日現在で長編詰将棋の詰手数が6位の作品名をお答えください

解答と解説 「涛龍」(井上徹也さん)が正解となります。2012年に発表された849手詰めの作品で優れた詰将棋作品に与えられる「看寿賞」も受賞しています。作者は詰将棋だけでなくアマチュア名人を獲得している強豪でもあります

次はいよいよ「マニアック」です。なんじゃこりゃ?な問題もあるかとは思いますがよろしくお付き合いくださいませ(^-^)/